導入事例

株式会社倉敷アイビースクエア様
遺失物管理や点検報告業務を
3日でアプリ化!業務効率を大幅改善

現場スタッフが自らアプリをアップデートし、
使い勝手を向上

株式会社倉敷アイビースクエア様

株式会社倉敷アイビースクエアは、倉敷美観地区や大原美術館に隣接した複合観光施設。明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)発祥工場の外観や立木を可能な限り保存し、ホテルや体験施設、お土産ショップを運営している。同社では宿泊システム導入によるペーパーレス化及び業務効率化を実現しているが、細かい業務の記録は宿泊システムでは対応できず、紙による非効率な運用が続いていた。そこでPlatioを導入し業務に応じて専用アプリを3日で作成。紙で運用していた定型業務の効率化により発展的なお客様対応に注力でき、顧客満足度向上につなげている。

事例のポイント

遺失物管理アプリや施設点検アプリなど、自社に合ったアプリを3日で作成し、ペーパーレスによる業務効率化を実現した。

課題・目的

  • 日々行われる施設の点検や修繕作業において、紙の報告書作成や管理に時間がかかっていた
  • 繁忙期には月100件以上の遺失物が届けられる事もあり、管理に苦労していた
  • 紙台帳が1つしかなく、複数のお客様から同時に問い合わせがあった際に迅速な対応が困難であった

導入効果

  • 場所を問わずスマホで手軽に報告ができ、紙の管理も不要になった
  • スマホで情報を確認できるため、問い合わせ対応がスムーズになり、顧客満足度向上に貢献
  • 定型業務効率化により突発的な行政機関への報告業務などにも十分対応可能な体制を構築

作成したアプリ画面と管理画面

Platioアプリ画面

アプリ活用の様子

タブレットでどこにいてもデータを登録
タブレットでどこにいてもデータを登録
・確認できる
客室での点検作業にもPlatioアプリを活用
客室での点検作業にもPlatioアプリを活用
フロントに設置したPCからデータビューアーでデータを管理
フロントに設置したPCからデータビューアーでデータを管理
フロントにPCとスマホを設置し、使い分けてPlatioアプリを利用している
フロントにPCとスマホを設置し、使い分けてPlatioアプリを利用している

運用イメージ

運用イメージ

選定ポイント

  • 写真や地図などスマホの機能を活用して、紙では管理できない詳細なデータを扱える
  • ノーコードで誰でも簡単にアプリが作れ、属人化しない。また、現場スタッフが自らアプリを修正できる
  • 初期費用ゼロ、月額2万円~という低コストで自社の業務に合ったアプリを導入できる

ユーザーのひと言

株式会社倉敷アイビースクエア様

Platioでのアプリ作成はとても簡単で、業務をよく知る現場スタッフが自らアプリを作成・修正できるので、現場が積極的にアイデアを出し業務改善に取り組むようになりました。 業務効率化するツールはたくさんありますが、Platioは紙で運用しているあらゆる業務をアプリ化できるところが気に入っています。
紙で運用している定型業務はどんどんPlatioで効率化して、より発展的な業務に注力できる環境をつくっていきたいです。

株式会社倉敷アイビースクエア
宿泊部客室販売課 神達 一鳳 氏(右)
宿泊部フロントサービス課 磯田 康介 氏(左)

株式会社倉敷アイビースクエア
所在地 岡山県倉敷市本町7番2号
会社概要 明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)発祥工場の外観や立木を可能な限り保存し、再利用して生まれた、ホテル・文化施設をあわせもつ複合観光施設。
従業員数 198名
U R L https://www.ivysquare.co.jp/

インタビュー動画をもっと見たい方はこちら!

【宿泊・飲食業向け】Platio導入事例集

【宿泊・飲食業向け】
Platio導入事例集

「施設点検」「清掃点検」などの紙で管理していたアナログ業務をアプリで効率化した事例をご紹介!

「宿泊・飲食」の関連事例

体験セミナーのご案内

クリック操作で
簡単アプリ作成!

気軽に無料お試し!まずは実際に触ってみよう

サービス詳細や効率化課題など
お気軽に相談できます

オンライン相談