2020年のPHSサービス終了※に伴い、院内の通話インフラはPHSからスマートフォンに移行。
通話以外の機能をうまく活かせず、悩んでいませんか?
Platioを使えば、医療現場にピッタリの情報共有アプリを簡単に作成。多忙な医療スタッフの日常業務を効率化して、働き方改革を実現しましょう。
※ソフトバンク、PHS終了を2021年1月末に延期(2020/04/17発表)
課題1PHSからスマートフォンへ移行したときに
通話以外の活用方法が分からない
院内の通信インフラをスマートフォンに移行する医療機関が増えています。
豊富な機能を持つスマートフォンを日々の業務にどう活かせるか活用を検討したものの、実際にどのように活用すれば業務改善につなげることができるのか、お悩みではないでしょうか?

Platioならば
Platioなら、看護日報などの業務日報や物品管理、勤怠、施錠管理、介護管理など、医療・看護・介護の現場ですぐに使える業務アプリを簡単に作成。現場の業務効率化を実現します。
- 100のテンプレートから選んで設定するだけで、業務専用のアプリを作成できる
- タッチ操作や写真や動画の撮影など、PCがないシーンでの活用に最適
- オフラインでの操作にも対応しており、通信が行えないシーンでもアプリが使える
課題2紙や口頭で情報伝達されており、報告漏れや見逃しが発生
報告書やレポートなどの日々の情報伝達は、紙や口頭、メールやチャットなどで行われているのが実情です。
報告が手間でレポートが集まらない、多くのやり取りの中で重要な報告が見逃される、見逃し防止のためにチェックの頻度が増えるといった情報共有の問題が発生しています。
これ以上、現場の負担は増やさずに現場の情報伝達を改善する方法をお探しではないでしょうか。

Platioならば
Platioなら、看護師の申し送り、業務報告などの音声入力に対応したアプリも簡単に作成できるため、多忙なスタッフも短時間で情報を登録でき、現場の負担なく効率化を実現します。
- スマートフォンに特化したUIで、短時間で簡単に情報を入力でき
- 入力された報告やレポートはすぐにクラウドで共有され、いつでもどこでも確認可能
- 重要な情報は通知をすることで、確認漏れをなくし、過去の情報もすぐに検索し振り返ることができる
課題3紙やExcelでの煩雑な管理で、現場の負荷が削減できない
業務報告だけでなく、施錠管理、備品管理、プロジェクトの管理など、医療機関では様々な種類の情報を扱います。細かい作業の多い現場の情報伝達と管理が紙やExcelなどで行われ、管理が煩雑になると、業務負荷や残業時間の増大につながります。
こうした現場の細かい作業のシステム化は困難で、働き方改革の実現は難しいと考えていませんか?

Platioならば
Platioならシステム担当者でなくても、誰でもアプリを作成できるので、従来システム化が難しかった細かい煩雑な業務をシステム化することができます。
- ITの知識は不要で、3日でアプリが作成できるため、様々な業務に適用が可能
- 報告された情報は自動的にクラウドに蓄積。管理者が情報を転記する手間はゼロに
- 集めた情報は即座にリストやグラフで確認。Excel・CSV出力やAPI連携で分析にも活かせる
Platioとは
-
-
現場のデータをモバイルで簡単に入力でき、リーダーに気づきを与える、
モバイルデータ活用サービスです。”作る” > ”使う” > ”見る”のモバイル活用機能に”検知”を加えた
4つのステップで現場の見える化を実現します。さらに、以下の特長を持ち、様々な業務に対応できます。
- QRコードの作成、読み取りも標準装備し、現場で直ぐにご利用いただけます。
- 業務アプリ毎に登録データ、利用ユーザーも分離できるため、情報セキュリティも万全です。
- CSVでのインポート、登録データのExcel/CSVエクスポート機能も標準搭載しています。
- WebAPI(*1)、Webhookを搭載し、基幹システムやCRM/SFA、チャットシステムとも連携できます。
(*)…Premium/Enterprise版のみ搭載
Platioの6つの特長
-
100種のテンプレート
簡単な設定だけですぐに
アプリが使える -
モバイルファースト
モバイルに特化した直感的な画面
オフラインでも利用可能 -
検知
データの自動解析による
「気づき」が業務改善に貢献 -
権限管理
アプリの権限管理も簡単
データは中央でセキュアに管理 -
多様な取り扱いデータ
写真・動画や位置情報など
端末の情報も収集可能 -
機器データの取り込み
センサーや計測器の値を
Bluetooth経由で簡単収集※Bluetoothの通信仕様(GATT)が組み込まれているため簡単に対応機器と接続できます。
医療・介護向けアプリの活用例
Platioは100のテンプレートを用意しており、医療・介護のさまざまな業務に活用できます。テンプレート一覧はこちらをご覧ください。
更に、Platioならカスタマイズも簡単なため、自社の業務にぴったりと合わせたアプリを作成できます。

看護日報(一覧)
看護日報(詳細)
貸出品リスト(一覧)
-
お客様の声
社会医療法人石川記念会 HITO病院様
現場の満足度83%、10種の医療現場アプリで働き方改革を実現Platio導入後、現場のスタッフから「こんなアプリ、作れない?」と今まで以上に改善の提案があがるようになりました。Platioならすぐにアプリを作って現場で使えるので、今では10を超えるアプリを活用しています。医療業界はスピード重視ですので、Platioはそんな風土にマッチしています。
今後はより様々なアプリを作り効率化することで、生まれた時間で患者様と向き合う時間を増やしていきたいと考えています。こうして、理念でもある「HITOを中心に考え、社会に貢献」を実現していきたいです。
おすすめ資料
Platio導入事例集
Platioの導入事例をひとつにまとめました。小売業やサービス業、医療法人まで幅広い事例を掲載しています。導入背景や課題、どんなアプリを活用して効果を上げたのか、導入担当者の声も交えてご紹介しています。